|
2008年 01月 31日
小学校は ビートルズ&サザン&ユーミン 中学校 YMO&ユーミン 高校は カシオペア、スクエア(T-スクエアの前)、松岡直也など フュージョン&ラテン系をよく聴きまして そん時の影響か? 曲作りは 必ず 曲が先で 後で苦し紛れの しゃーない歌詞をつけるんですが あきらかに 「コレ歌詞ないほうがいいやろ?」 っていうのもたくさんあります。 ただ曲のみで 伝える訳ですから 演奏にも 相当テクニックを必要とするわけです ジャズも出来ないのに フュージョンとなると 到底 腕がおいつきません そんな時 譜面の書けない私は とりあえず 下手であろうが 自分で演奏して ミュージシャンの方々に ココはこうして ああして とか? ここもっと自由に弾いて とか? 村上ショージじゃないですが? こっから話広げてぇ~~ って? リアルタイムで聴きながら 説明して伝えるわけです。 2枚目のCDは そうやって作り上げようと 思いやたらとたくさん作ったんですが なんせ中途半端なデモが 多すぎまして ここから 10年の空白 おそらくこの先 完成させることが かなり難しくなるのでは・・ なんしろ 時間ないさケ!! それなら せっかく作ったものなので 中途半端でもいいから UPするのも おもしいなぁ~ っと? で? 今日お聴きいただく Nagisa DriveWay と言うインストゥメンタルは 解説 : 私が二十歳の時 実際に 渚ドライヴウェイを かっ飛ばしていた時に 走りながら思い浮かんだのが サビんトコになってます そっから 10年間 私の頭の中の倉庫に しまいこんであったものを 三十歳の時に 具体化したものですね? お気に入りのトコ : サビの AM7→Am メジャーからマイナーへのコード進行 (生ビールのCMに使えんかなぁ~?) Aメロも E→Am ってな感じでおもろい ポールマッカートニー氏がよく使う業 気にってないトコ : スラップベースがもたついている (だって寿司屋やもん) ギターソロんとこ あいそんな過ぎる (お願いするギタリストがいいがにしてくれる) ドラムがループやん (だってデモやもん) 前置き長すぎました 20年の歳月を経て なおまだ 未完成ですが お聴きくださいませ m(_)m クリックで視聴できます! ↓ Nagisa DriveWay *一部 角谷氏の写真を勝手に交互に使わせてもらいました スンマセン m(_)m 二つのランキングに参加しています よろしければ御協力下さい! ↓ クリックしていただければランキングが上がります ↓ ![]() ![]()
by kourinsushi
| 2008-01-31 15:10
| 作曲
| アバウト
カレンダー
ブログパーツ
なんとなくKourin
![]() ![]() ↑ 香りんHPはロゴをクリック My Videos - YouTube ↑ こちら ![]() ↑ 香りんマスターの素顔 ![]() ![]() Gen 酒の大沢 とみた酒店 近八書房 メロメロポッチ ivory coast 金港堂さん akkoのブログ 大福丸 635とオトモダチ 焼鳥屋の金沢自慢 La Foresta レストラン カチェーナ 石臼挽きそば 蕎香 ホテルパシフィック ゲストハウス 白 金沢白鳥路 ホテル山楽 KKR HOTEL KANAZAWA ホテルリソルトリニティ金沢 金沢 東急ホテル SHAQ BIGHOUSE キュリオ お気に入りブログ
近八の古書徒然日記(旧) サケヨメのブログ ふりむけばスカタン 大人の綺麗 料理長日記 くりくほ的業務日誌 みーさんぽ kurumi blog 圭ちゃんのお鮨バンザイ とみた酒店 「みちくさ」... 茶寮わかすぎ くりくほ女番 石川県金沢市 街の硝子屋... 記事ランキング
カテゴリ
全体 何気ないネタ だからどーしたん?? カメちゃん&エンドウ日記 寿司 にぎり 刺身 一品 出前 外食 裏メニュー 近江町市場 一日一麺 ウチのおかず 宴 ご来店お客様 @ランチレポート中年隊 グロリアンクラブ My Friends 荒 了寛 の御言葉 金商ネタ どーでもいいネタ 涙ネタ 息子ネタ 笑えるネタ 昭和ネタ 宝物 休肝日 Stars日記 アニメ&ヒーロー 誕生日 地球問題 イベント 頂き物 陶芸作品集 やってみたいこと こだわり リラックス あるじ Gen 作曲 音楽 綺麗な画像集 貴重な体験 トレーニング チャリネタ 本日のオススメ! オススメ 作り込んだネタ 検索
以前の記事
その他のジャンル
|