人気ブログランキング | 話題のタグを見る
 
2007年 03月 07日
カツ汁!!!





今朝起きて
窓の外みたら

雪やーーー!!

長男の公立の受験日なんにぃ~~



ん???
一休さんじゃねぇ~けど??

ひらめいた!!


雪も降って寒いことやし・・・。

長男は受験に勝つ・・・・。

おっしゃ!今日は!!

カツ汁やぁーーーー!!

というわけで
かす汁を作ることにした
  ↑
 (こんどこそ山田君が3枚運んでくれる)



思い立ったら
スグ行動!!

市場開店目掛けて!!
材料購入
カツ汁!!!_c0110051_15272124.jpg

キングサーモンと天然ブリのアラをGET!!

見た限り
カツ汁!!!_c0110051_15274798.jpg

このマンマでも美味そうな脂乗ったアラやん??
ポンポーンっと切ったわ!!

あら塩15分後
カツ汁!!!_c0110051_15214127.jpg

→水洗い→熱湯に潜らす

       ↑
    (コレがネック!!!)

ほな?
汁作っていくよ!!

いろいろな酒粕を使って
たくさんのかす汁を作ってきた、私

カスジラー

として
オススメなのが

雪降って
初めて陽の目見たゾ!!

酒の大沢 でこの前、購入した
カツ汁!!!_c0110051_1522227.jpg

福正宗の酒粕!!

さらさら度、まろみ、コク
あらゆる点で
Goo!




カスジラー!!

の私から言わせて貰うと!!

カツ汁!!!_c0110051_15224647.jpg

ほんで、大根、ニンジン、うすアゲ、こんにゃく 投入!

カツ汁!!!_c0110051_1523633.jpg

10分ほど煮込んだら

さっき仕事しておいた
カツ汁!!!_c0110051_1523537.jpg

アラ投入!
カツ汁!!!_c0110051_15241095.jpg

5分ほど煮込んで

薄めに、塩、と 濃い口醤油を入れて、

蓋をして
カツ汁!!!_c0110051_15244283.jpg

火を止めて(この間に魚から塩がでてくる)

20分後!
もう一度、塩と濃い口で調整!!


出来上がり!
カツ汁!!!_c0110051_15245871.jpg


この全工程の中で
隠しアイテム2種類入れるが

それは言えません!! \(^0^)/

by kourinsushi | 2007-03-07 15:34 | 一品


<< 許せない・・・。      出前!出前!出前! >>